ADVANTAGE
Rayの強み
- デザインについて
-
- ・展示会ブースのイメージと設置したパネルのイメージがバラバラで、統一感がない。
- ・他社と同じようなテンプレートで、代り映えのしないパネルなので差別化したい。
- 打ち合わせ、手配について
-
- ・展示会ブース、動画、パネル、リーフレットとコンテンツによって制作会社が違うので、情報の共有やパーツの共有が面倒。
- ・パネルデザインとイラストを別々に発注しなくてはならないので手間がかかる。
- ・パネルの発注で機器的な説明、技術的な説明をしても理解していただけない。
理解していないので、デザインのポイントがずれる。
- ・制作会社が図面が読めないので、詳細な部分でズレが生じる。
- ・展示会、学会のサマリーがわかっていないので、説明に手間がかかる。
- ・パネルの設置方法まで考えてくれていない。
- コロナ禍のパネル作成について
-
- ・コロナ禍で展示会が縮小しているので、パネルの必要性が無い。
- ・パネルの要素を他のコンテンツに展開して販促ツールを作成したい。
弊社の強み
- 展示会ブースを考えた
パネルデザイン
-
弊社はブース全体のデザイン、お客様の導線を考えパネルのデザインを行いますので、
ブースのイメージが崩れたり、パネルが目立たなかったりすることがありません。
また、パネルのデザインはテンプレートを使用せず、一品一様で作成しますので、
他ブースのパネルとデザインがかぶってしまうこともありません。
- パネルの要素を使った
他メディアへの展開
-
パネルのデザイン制作だけでなく、パネルの要素を使って動画、リーフレット、
ステージコンテンツを作成することができます。
また、ブース全体の企画、デザインも行えますので、お気楽にお問い合わせください。
実際、コロナ禍にありまして、展示会がなくなった分、
パネルの要素を使っての動画制作が増えております。
- 創業以来、30年以上で
培ってきたノウハウ
-
技術的な事も、創業30年以上にわたりテクニカルイラストを作成してまいりましたので、
弊社の営業、ディレクター、制作にいたるまで図面を読む事ができます。
技術的なミーティングが可能です。
阿波座 OFFICE
- 〒550-0005
- 大阪市西区西本町2-5-24 昭和ビルディング 2F
- TEL:06-6536-8602
神楽坂 OFFICE
- 〒162-0825
- 東京都新宿区神楽坂6-66 神楽坂宝生堂ビル5階
- TEL:03-5228-1010